ベビーシッター・病児保育

産後ケア・保育園
ル・アンジェ

居宅訪問型保育の1日に密着!〜子どもはどんな風に過ごしているの?〜

2021.06.17

コラム

居宅訪問型保育の一日_TOP

居宅訪問型保育ご利用中のご家庭に丸1日密着取材!

認可保育園などに入園することができず待機児童となったお子様のご自宅に保育者がお伺いして、1対1の保育を行うのが「居宅訪問型保育」。

 

初めて聞く言葉の方も多いかもしれませんね。

そんな皆様のために、居宅訪問型保育の保育時間中、お子様はどのように過ごしているのか、実際にご利用中のご家庭にお邪魔して1日密着してきました!

 

これから居宅訪問型保育のご利用を検討されているお客様は、自分のお子様の1日をのぞき見しているつもりでぜひご覧下さい。少しでもル・アンジェの居宅訪問型保育の魅力を知って頂けたら嬉しく思います。

 

※1日の流れはあくまでも一例です。お子様の年齢・発達・ご家庭・季節等によっても異なります。

居宅訪問型保育 1日の流れ【9:00〜18:30の場合】

8:50 ご自宅訪問・引継ぎ

保育者は、保育開始10分前にご自宅にお伺いします。

 

手洗い・うがい・身だしなみを整えた後、前日のお子様の様子やその日の体調等、細かく引継ぎを行います。

 

安心・安全に保育を行うため、引継ぎの際にお子様の顔色は悪くないか、様子はおかしくないかなど、保育者は特に気をつけて確認をします。何か細かな変化に気づいたときには、必ず保護者に確認します。

9:00 保育開始

保護者がお仕事に出かけられると(もしくは在宅勤務をスタートされると)、お子様と保育者の1対1の保育の1日が始まります。

 

保育初日は保護者の姿が見えなくなると泣いてしまうお子様も。

でも1対1の保育なので、次第にお子様と保育者との信頼関係が築かれ、どんどんと楽しい保育時間を過ごすことができるようになります。

 

また、お子様と保育者がしっかり向き合うことのできる1対1の保育のため、「昨日できなかったことが、今日はできるようになっている!」など、お子様のちょっとした成長にも気づくことができます。

居宅訪問型保育の一日_1

9:30 児童館へ出発!

居宅訪問型保育の一日_2

その日のお子様の体調やお天気に合わせて、児童館へ出かけたり、おうち遊びをしたりします。

居宅訪問型保育は1対1の保育ではありますが、日々の保育なかで外にお散歩に出かけるので、近所のお友達との交流がたくさんあるのも魅力のひとつ。

 

また、施設によっても異なりますが、児童館にはお子様が大好きなおもちゃや遊具などがたくさんあり、楽しく遊ぶことができます。イベントも定期的に開催されているので、季節に合わせたイベントや行事を体験することもできるんですよ♪

居宅訪問型保育の一日_3

居宅訪問型保育の一日_4

12:00 おなかペコペコお昼ごはん~?

居宅訪問型保育の一日_5

月齢・年齢に合わせて、保護者が準備してくれたご飯を食べます。

 

食べるときは手を合わせて「いただきます」、食べ終わったときには「ごちそうさま」。ちゃんとできるように保育者がやさしく教えます。

13:00 お昼寝

居宅訪問型保育の一日_6

お昼ご飯の後はすやすや気持ち良いお昼寝の時間。どんな夢を見ているのでしょう…☆

 

お子様が寝ている間、保育者は【午睡(ごすい)チェック表】をつけます。

午睡チェックとは「お子様の呼吸確認」のこと。保育者はお子様の安全のため、0歳では5分おきに、1歳以上は10分おきに呼吸チェックを行います。

 

同日、保護者の方へ連絡帳もお昼寝の間に記入します。実際の保育園と同様に、その日の出来事やお子様の様子、排泄・食事・水分等、詳細に記入します。

居宅訪問型保育の一日_6

15:00 おやつタイム♡

居宅訪問型保育の一日_7

お昼寝から起きたら大好きなおやつの時間です。

手を洗って、「いただきます」と「ごちそうさま」を忘れずに♪

15:30 午後の遊び

居宅訪問型保育の一日_8

午後からはお子様の体調に合わせて、おうち遊びをしたり、また外へお出かけしたりします。

 

外に出る時は、なるべく車の通りが少ない道を通るようにしたり、夏場は日射しが強いため日陰を通るようにしたりなど、保育者はお子様の安全確認を常に行っています。

居宅訪問型保育の一日_9

18:30 保護者ご帰宅・保育終了

保護者へその日の保育内容をお伝えします。

その日の保育で行ったことや遊びはもちろん、お子様ができるようになったことや、成長が感じられた出来事なども細かに保護者に共有し、その日の保育は終了です。

【編集後記】居宅訪問型保育に1日密着してみて…

ル・アンジェの居宅訪問型保育は2~3名の担当保育者制(ご家庭ごとに担任の先生がいるイメージ)をとっているため、お子様に一人ひとりに寄り添った保育ができており、お子様と保育者の絆がとても強かったです。

◆ 保育者は常にお子様の安全に気を配りながら保育を行っていました。

保育園などに入所できた際に、スムーズに集団生活になじめるように、他のお友達と交流する時間を作ったり、手洗いやあいさつなどのマナーもやさしく教えていました。

 

 

居宅訪問型保育に興味がある方は「無料体験保育」を利用してみるのはいかがですか?

ル・アンジェでは、2時間の無料体験保育を実施しております。ぜひお気軽にお問い合わせください。

居宅訪問型保育とはトップ

資料請求・お問い合わせはお気軽に

03-5784-0447

受付時間/9:00~18:00(土日祝除く)

LINEからもお問い合わせできます!
※お友達登録後、お問い合わせが可能です。

友だち追加

おすすめの関連記事